ハワイ島・ビッグアイランドの写真・画像

ハワイ島(コナサイド)のカメハメハ像
ビッグアイランドでもっとも有名なキラウエアは、世界で最も活発な火山と言われて、現在も活発な活動が続いています。
また、キラウエア火山のあるハワイ火山国立公園はユネスコ世界遺産に指定されています。
ビッグアイランドは、北極気候とサハラ気候を除く11の気候帯をもっているので、島内の場所により気候が少しずつ異なります。

ハワイ島の広さを感じるハイウエイ19号線

黒い溶岩大地に白石文字

ハワイ島の平原を一望

カメハメハ1世生誕の地、ノースコハラ「カパアウの町」

ノースコハラは、カメハメハ王生誕の地

カメハメハ王像

カメハメハ王像を守護するパームツリー

ポロルは、ハワイ島最北端のハイウエイ起点

カメハメハ大王像の次は、ポロル渓谷が見どころ

コナ空港、フラ・カヒコの銅像

ワイピオ渓谷への道

ワイピオ渓谷の看板

絶景、ワイピオバレーの幻想的な渓谷美

ハワイ島の聖地、ハワイ王族の楽園だったワイピオ渓谷

ロイヤル・コナ・コーヒー・ミュージアムのシンボル

ロイヤル・コナ・ミュージアム&コーヒー・ミル

ロイヤル・コナ・コーヒー・ミュージアムの不思議なハウス

ビッグ・アイランド・キャンディの工場

巨大な樹木

女神ペレの髪模様

噴火の為の立ち入り禁止区域

噴火口からの噴煙

溶岩の跡に草が生えてきました。

象の鼻の溶岩岩

切り立つ溶岩岩

ラバチューブ看板

ラバチューブへの入口

溶岩の通り道、ラバチューブ

アカカの滝こと、アカカ・フォールズ

レインボーフォールズ案内看板

虹は出なかったけどレインボーフォールズ

ハワイ温泉
